LIFE LOG(紀伊半島彷徨クラブ)

紀 伊 半 島 彷 徨 ク ラ ブ

紀伊半島を中心に谷底を彷徨う

南紀熊野川立間戸谷

2024/3/23

わんこ、だいちゃん、リュウスケ、きむ(記)

 

雨なのでのんびり登れそうな沢にしたが、源助ゴルジュも見物して充実してしまった。

駐車場から廃れた登山道をたどり、しばらく河原を歩くと源助滝。幅広でとても立派。


f:id:samayoic:20240324204545j:image
f:id:samayoic:20240324204422j:image


源助滝の上には短いながらもゴルジュがあり、巻くと中が見えないらしいので登ることに。

 

1P リュウスケリード
左壁から樹林まで。フリーでも行けそうだが出だしがホールド少なく、ちょっと悪いのでロープを出す。
f:id:samayoic:20240324204457j:image後続は時短でゴボウ。

 


2P きむリード
樹林からゴルジュにトラバースすることも出来そうだったが、奥に悪そうな滝が見えたので、スラブを登って大きめに巻く。
スラブの出だしにリングボルト一本。それ以降は立木まで全く視点が取れず7mくらいランナウト。フリクションは悪くないが、苔が多く傾斜が強いのでビビる。特に悪いワンポイントで時間かけた挙げ句、窪みにスカイフックを3mmくらい引っ掛けてアブミで突破。


f:id:samayoic:20240324204627j:image
f:id:samayoic:20240324204908j:image

 

P3 だいちゃん
立木からトラバース。傾斜は強くないが、プロテクションはプアだし、頼りない草とスラブに乗った苔を崩さないように慎重に行くしかない。


f:id:samayoic:20240324205001j:image
f:id:samayoic:20240324205055j:image

 

広いナメ床にたどり着いてひと安心。

源助ゴルジュは短いながらも磨かれた曲線が美しい。最後の悪そうな滝もハーケンが刺さればエイドで超えられそう。

f:id:samayoic:20240324205120j:image

 

 

しばらく巨岩帯と河原を歩くと右から牛鬼滝の前衛滝が現れるがこれを一度スルーして、屏風滝を見に行く。


屏風滝は70mくらい。増水してたので迫力倍増。
登れるらしいが今日は無理。暑い日なら気持ちよさそう。


f:id:samayoic:20240324205225j:image

滝壺にいたサンショウウオを愛でてからみんなで記念写真。

f:id:samayoic:20240324205457j:image
f:id:samayoic:20240324205607j:image

 

ちょっと戻って、牛鬼滝へ。時間が微妙なので左岸から巻いていく。

f:id:samayoic:20240324205630j:image


正直すでにお腹いっぱいだったのでテキトーに引き返しても良かったが、次々と主役級の素晴らしい滝とナメが現れるので、気付いたら小屋まで来てしまっていた。


f:id:samayoic:20240324205711j:image
f:id:samayoic:20240324205839j:image
f:id:samayoic:20240324205851j:image


この沢はとにかく出てくる滝全てが風格を持っていて良い。周囲のスパッと切れてぶっ立った岸壁も相まって、スケールの大きい良沢だと思う。

大峰 北山川 古和谷

2024/3/10(日)

f:id:samayoic:20240310172555j:image

 

 

 

 

 母なる北山川に直接流入する谷、古和谷を遡行しました。

 今朝の最低気温は氷点下。

 天気は快晴ですが、古和谷はゴルジュを擁する谷なので、寒さが少し心配です。

 

 

 

 


f:id:samayoic:20240310165303j:image

朝の北山川。

沢登りの聖地、紀伊半島に優雅に横たわる大河。
f:id:samayoic:20240310165313j:image

古和谷出合。

対岸からダイソン氏の泳ぎで北山川を渡渉しました。

眠気覚ましには丁度良かったです。
f:id:samayoic:20240310165340j:image

入渓すると、早速ゴルジュになります。
f:id:samayoic:20240310165354j:image

泳いで小滝を直登。

最高です。
f:id:samayoic:20240310165411j:image

f:id:samayoic:20240310165425j:image

f:id:samayoic:20240310165449j:image
f:id:samayoic:20240310165535j:image

 

 ゴルジュを本能のままに突き進むと、一旦河原に。

 河原を進んで、二俣からは本流ではなく左俣へと進路を取ります。

 

 


f:id:samayoic:20240310165600j:image


f:id:samayoic:20240310170933j:image
二股からは水はほとんど伏流してしまいますが、面白い造形の側壁が見られます。

レンガをいくつも積み上げたような、海外にありそうな遺跡みたいです。
f:id:samayoic:20240310165613j:image


f:id:samayoic:20240310165750j:image

20mくらいの大滝が現れます。

例のレンガを積んだような岩壁に囲まれている特異な空間。

ここで修行すれば、第四次忍界大戦のときのカブトくらいの仙人モードを習得出来そうです。

 

 

 

 

 西山のすぐ北の稜線まで詰めて、北山川へと適当に斜面を下って下山しました。

 

 泳いで、稜線までしっかり詰めて、とても充実しました。

 やはり、ゴルジュこそ至高ですね。

 

 

 

 

メンバー:ハタさん、ワンコさん、クニさん、ダイソンさん、ダイスケ、リュウスケ(記)

 

台高 北山川水系大又川 北又谷

2024/3/9(土)


f:id:samayoic:20240310163804j:image

 

 

 

 

 行程はかなり短いですが、綺麗な連瀑を擁する、良い沢でした。

 

 奥の大滝を見に行ってもかなり時間が余ったので、連瀑帯出口の小滝で飛び込んで遊びました。

 プロ野球沢登りシーズンがやっと開幕しそうです。

 

 

 

 


f:id:samayoic:20240310162218j:image


f:id:samayoic:20240310162237j:image


f:id:samayoic:20240310162247j:image


f:id:samayoic:20240310162258j:image


f:id:samayoic:20240310162308j:image


f:id:samayoic:20240310162320j:image


f:id:samayoic:20240310162334j:image


f:id:samayoic:20240310162352j:image


f:id:samayoic:20240310162410j:image


f:id:samayoic:20240310162424j:image


f:id:samayoic:20240310162435j:image

 

 

 

 

メンバー:ワンコさん、リュウスケ(記)

南紀 相野谷川中ノ谷

 

超一級の癒やし沢

2本の美しい大滝とナメ歩きが心地良い

二日酔いの日にオススメ

 

そして今夜もまた宴会…

 

飛雪の滝キャンプ場のコテージは

マジで快適

 

 

 

 

 

2024.2.24

メンバー

クニ、ハタさん、ダイソン、わんこ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

台高 蓮川唐谷川

 

一ノ滝、ニノ滝、三ノ滝は登られているんやろうか?

 

大滝モチベーションが著しく低下している今日この頃。

側壁登っても気持ちよくないし、それは滝登ってると言えるのか?

水と戯れてなんぼの沢登り。

既存のラインや記録なんかどうでもいい。

自分達が登りたいと思う滝を登りたい。

まだまだ紀伊半島の大滝登攀の可能性は残っていると思っている。

 

 

 

 

2024.2.17

 

わんこ、ダイスケ