LIFE LOG(紀伊半島彷徨クラブ)

紀 伊 半 島 彷 徨 ク ラ ブ

紀伊半島を中心に谷底を彷徨う

2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧

海ノ溝谷

沢登りをしている人なら知らない人はいない、と言っても良いくらい有名な海ノ溝谷に行った。 想像していたよりも威圧感は少なかったが、赤みのある岩と、深い青色の水によって構成されたゴルジュは、妖艶な美しさがあった。 威圧感は無いと言いつつ、最後のC…

小楊子川、宮之浦川

今回の山行では、屋久島を代表する渓谷である小楊子川と宮之浦川を通って屋久島を縦断した。 小楊子川の長大なゴーロ。小楊子大滝の気持ち良すぎる高巻き。側壁の大スラブ。巨岩。龍王の滝。花崗岩ゴルジュ。捕まらないタクシー。林道歩き。 今回の沢旅の構…

三滝渓

最近、岡山の沢ヤ達の勢いがすごい。 その中でも岡山最強と呼ばれる若手のタツヤ氏。 沢登りへの情熱が沸々と湧いてきてるようだ。 現状、他彷徨若手は強くなりすぎなくらい育ってしまって自分の沢登りをやっている、素晴らしいことだ。 入り口の門滝ゴルジ…

西ノ滝

大滝登攀から始まる遡行。この構成に間違いは無い。 しかもその大滝が、西日本屈指の落差を誇る西ノ滝なら尚更だ。 西ノ滝の登攀だけでもなかなか満足の行く内容だったが、それが前座に過ぎないというのがとても良い。 時間と水量の関係で、ゴルジュ内の滝は…

岸田川水系小又川

https://youtu.be/zks-b9Tz9UI 2025年5月18日 岸田川水系小又川 メンバー:わんこ、くに、タツヤ、クマ、ミゾロ(new)

銚子川岩井谷

台高山脈を代表する険谷として知られる岩井谷。 沢をはじめて十数年、やっとこさ行くことができた。 それと同時に台高の谷で未踏だった最後の大物を やってしまった寂しさを感じる溯行だった。 2025年5月3日〜5日 メンバー マコさん、プーちゃん、クニさん、…