LIFE LOG(紀伊半島彷徨クラブ)

紀 伊 半 島 彷 徨 ク ラ ブ

紀伊半島を中心に谷底を彷徨う

奥三河 大入渓谷 布滝沢


f:id:samayoic:20240216230449j:image

2024/2/15

 

 

 

 

 

 再三、計画しては様々な障害に阻まれて、行けずじまいになっていた、布滝沢にやっと行くことができました。

 しかし、今になって思えば、"布滝には行くな。"という警告だったのか、とも思います。

 

 

 

 


f:id:samayoic:20240216214518j:image

新豊根ダム公園手前の駐車スペースから、通行止めの道を1時間ほど歩いて布滝沢へと向かいます。 

なんとも言えないどんよりした天気で、昼頃からは雨が降るらしいです。

f:id:samayoic:20240216214529j:image

布滝沢出合。

今日は日差しが弱く、奥の滝が妖しげに見えます。

f:id:samayoic:20240216214539j:image

出合から見えていた滝。

左岸から容易に巻きます。
f:id:samayoic:20240216214547j:image

この沢にはナメ滝が多く懸かっていました。
f:id:samayoic:20240216214557j:image

CS滝。

抜けが悪そうなので、ロープを出して登ります。

ここはアブミ使用でサクッと突破。
f:id:samayoic:20240216214606j:image

15m滝。

ロープ無しで直登しようとしましたが、案外悪く、詰まってしまいました。

ワンコさんに巻いてもらい、助けてもらってしまいました。
f:id:samayoic:20240216214618j:image

更に進むと、布滝の前衛滝。

木々の間から巨大な布滝が見えています。
f:id:samayoic:20240216214628j:image

前衛滝を超えると、布滝。

見えてない部分も合わせて、三段からなる巨瀑です。

f:id:samayoic:20240216214637j:image

水線は登れそうに無いので、横の草付きを登ります。

1ピッチ目はワンコさんリード。

出だしは傾斜の強い草付きがいやらしく、上部は支点が取りづらいスラブ。

途中からは雨も降りだして、困難なピッチでした。

f:id:samayoic:20240216214653j:image

2ピッチ目は私のリードで最上段の取り付きまでロープを伸ばし、そこから3ピッチ目。

続けて私がリードで登ります。

見た目は悪そうですが、特に難しいところはなく、抜け口までサクサク進みましたが、最後に足を滑らせてフォール。

簡単だからと適当に取っていた支点はほとんど弾けて、唯一残った浅打ちのハーケンで止まりました。

しかし、落下距離は凄まじく、高速スライダーを経て、1ピッチ目に登るのを避けた滝の水線中腹まで放り出されました。

恐怖よりも、無慈悲なナメ滝スライダーは、こんなにも制動が効かないのかということに驚きました。

落ちながら、妙に冷静に、「軌道をズラして釜へ、、、。」なんて考えていましたが、そんな浅はかな考えは置き去りにされて、気付いたら宙吊りになっていました。

f:id:samayoic:20240216214700j:image

幸い目立った怪我は無く、自力で登り返してからワンコさんとリードを交代。

ビレイをしながら、「あのハーケンが無かったら、、、。」とか考えると寒気がしました。

ワンコさんはしっかり支点を極めながら完登。

フォローで改めて登ると、いくらでも強固な支点は取れたし、登攀的にも特に難しくなく、ただただ自分の慢心を情けなく思いました。

帰りは右岸の作業道を使って無事下山。

 

 

 

 

 

 

 なまじ経験を積んで、天狗になっていた自分には、ちょうど良い薬になったと思います。

 過去に、早く忘れてしまいたいと願って、本当に忘れてしまった、過ちや恥はいくつもありますが、今回の事は忘れずに胸中に刻んでおこうと思います。

 落ちたときにぶつけた肘が、一夜明けると昨日より痛くなっていて、病院に行くと、傷口にばい菌が入って化膿してしまったとのこと。

 骨は無事でしたが、患部がジンジン痛みます。しっかり反省して、この名誉でもなんでもない負傷を治し、早く沢に行きたいと思う、今日この頃です。

 

 

 

 

 

メンバー:ワンコさん、リュウスケ(記)