LIFE LOG(紀伊半島彷徨クラブ)

紀 伊 半 島 彷 徨 ク ラ ブ

紀伊半島を中心に谷底を彷徨う

比良 楊梅の滝

大滝シーズンin?

 

f:id:samayoic:20231024233004j:image

 

 この頃は、かなり冷え込んでいる。日中ならそこまででもないが、日の出ていない朝と晩はかなり冷え込む。

 自分の持っているウェットスーツを総動員しても泳ぐと一瞬で震えてしまうし、前夜でどっかの公園か道の駅で飲んでいるときは、紀伊半島彷徨クラブパーカーを着ていないと寒い。

 ちなみに彷徨パーカーは裏起毛で、着るとかなり暖かい。先月の半ばくらいにもらったのだが、そのときは暑くて着られないくらいだった。そんなパーカーが着れる季節になってしまった。

 何より、連日沢に入るときに、前日の濡れた服を着るのが本当に憂鬱だ。寝袋に入ってホカホカに暖まって気持ち良くなっていたのに、わざわざ冷たい服で体温を下げてからスタートするのだから、なんともやりきれない気持ちになる。

 こうなってしまったら、やることは大滝登攀だ。

 そこで今回は、滋賀県最大落差で、まだ登っていなかった楊梅の滝へ行くことになった。

 楊梅の滝は雌滝、薬研の滝、雄滝の三つの滝から成る滝で、総落差は76mにもなる滝である。

 朝はゆっくりめで、比良げんき村の少し上にある、楊梅の滝の遊歩道の入口のところの駐車場を9時過ぎくらいにスタートした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
f:id:samayoic:20231024232830j:image

雌滝。

遊歩道を歩きだして5分もしないうちに到着。アプローチがかなり楽だ。

今回はそこそこ人が集まって、計6人にもなったので、2パーティに分かれて登攀することにした。

キムさん、ダイスケ、リョウさんパーティとワンコさん、ユウタさん、私に分かれた。f:id:samayoic:20231024232842j:image

キムさんと私がリードして突破。

フォローがゾロゾロ登ってくる。
f:id:samayoic:20231024232853j:image

お次は薬研の滝。

私がとりあえず突っ込んでみたが、水流に隠れたホールドを探すのに苦心して手こずってしまった。

それを見たキムさんらのパーティはロープを出してはいたが、余裕で登れたらしい。ちょっと悔しい。
f:id:samayoic:20231024232932j:image

そして、雄滝。

三つの滝の中でも最も大きい。

ユウタさんとダイスケがリードする。

ユウタさんのラインは、立体的なムーブが多くて楽しかった。

ダイスケの方は以外とガバが多いらしく、快適に登れるらしい。
f:id:samayoic:20231024232940j:image

途中の立木でピッチを切る。

1ピッチ目の終了点から見下ろすと、ギャラリーのおばさんが何人かいた。

景観を損ねてさーせん。
f:id:samayoic:20231024232946j:image

2ピッチ目はキムさんとワンコさんがリード。

このピッチも沢登りらしい立体的なムーブが多くて楽しかった。

これにて、楊梅の滝の登攀完了。
f:id:samayoic:20231024232954j:image
時間に余裕があったので、ついでに獅子岩もサクッと登った。
日当たりの良い岩の上で、みんなでおやつを食べる。
天気が良く、琵琶湖が一望できて気持ち良かった。



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 雌滝はあれだが、雄滝は支点が取りやすく、程よく高度感もあり尚且つムーブも面白いので、大滝登攀の入門にはちょうどいい滝だと思った。

 御在所の百間滝に次ぐ、彷徨クラブの大滝ゲレンデとなるかもしれない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023/10/22

メンバー:ワンコさん、ユウタさん、キムさん、ダイスケ、リョウさん、リュウスケ(記)